- 2016年07月03日
- 7/4(月)【任天堂×ニコニコ本社】「スプラトゥーントランプ」を使った新しいゲームの作り方ワークショップ
新しいゲームを作ってみたい!
そう思っている人は結構多いのでは?
とはいえ、
・ゲームを作るのって専門的な知識がいりそう・・・
・ゲームを作ろうにもそもそも何から始めたらいいんだろう?
などなど、1からゲームを作るのはとても難しいですよね。
でも、元々あるものを使えば初心者初心者でも新しいゲームが作れちゃうんです!
ニコニコ本社では講師として数々のテレビゲームやアナログゲームを制作した「丸田 康司」さんを招き、
皆さんと一緒にゲームを考える生徒役として、「セピア」「えふやん」が登場!
さらに、題材として7月に新発売となる「スプラトゥーントランプ」を任天堂様にお借りします!
今回のイベント内では、「スプラトゥーントランプ」を使って皆さんと一緒に新しいゲームを作っちゃいます!
さらに、実際にそのゲームを体験できる時間もありますよ!
ニコニコ本社で「スプラトゥーントランプ」を使って新しいゲームの作り方を学ぼう!
なお、当日7/4(月)の11:00より
ニコニコ本社内ニコニコショップでも「スプラトゥーントランプ」の販売を行います。
※在庫には限りがございますので、お1人様1種類につき1品までの購入可能とさせていただきます。予めご了承下さい。
■使用ゲーム
スプラトゥーントランプ
https://www.nintendo.co.jp/n09/chara_t_s/
■生放送
■イベント時間
7/4(月)18:30~20:30
■イベント協力
任天堂株式会社
https://www.nintendo.co.jp/
■出演者
セピア
Twitter:https://twitter.com/xsepia2009
CH:http://ch.nicovideo.jp/shakesepia
えふやん
Twitter:https://twitter.com/Fyan_suiiiii_
コミュニティ:http://com.nicovideo.jp/community/co1196993
丸田 康司
東京:高円寺にある国内最大級のボードゲーム・カードゲーム専門店“すごろくや”オーナー。企画、プログラム、ゲームデザイン、プロデュースなどを多岐にこなす。
日本初のテレビゲーム開発者養成学校「HUMANクリエイティブスクール」の第一期生を経て、1991年よりSEDIC→APE→チュンソフトと15年間テレビゲーム開発に従事。携わったテレビゲームの代表作は『MOTHER2』『風来のシレン』『ホームランド』など。その後独立し、2006年4月に近代ボードゲーム・カードゲームの専門店“すごろくや”を設立。親子やカップルでにぎわう店舗展開と、「Twitter割引」などメディアを活用した情報発信企画、オリジナルゲームの企画制作、書籍『ボードゲームカタログ』『大人が楽しい 紙ペンゲーム30選』の企画制作、ボードゲームイベントやボードゲームを使ったワークショップの開催など、ゲームを主軸として活動、現在に至る。
Twitter: https://twitter.com/sugorokuya
■参加方法
どなたでも無料でご参加になれます。
参加希望者は18時15分に開催場所にお集まりください。
※観覧はフリーとなりますが、体験イベントへのご参加は抽選とさせていただきます。
【注意事項】
※やむを得ない都合により予告無く内容等変更・中止させて頂く場合がございます。
※会場までの交通費・宿泊費等はお客様ご自身のご負担となります。
※会場内外で発生した事故/盗難等は主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。
※イベント中の録音/録画などは一切禁止させていただきます。
※生放送時、お客様が放送に映り込む可能性がございますので予めご了承下さい。
※当日マスコミ・メディアの取材・撮影が入る場合がございます。
※イベント開催時、係員がお客様の肩や腕などに触れて誘導する場合があります。
※運営の妨げとなる行為をされた場合は会場より退場して頂きます。
※会場周辺での座り込み集会等は、他のお客様のご迷惑となりますので禁止させて頂きます。
※会場周辺での徹夜行為等は、固くお断り致します。
※当日、事故・混乱防止のため、イベントでは様々な制限を設けさせて頂くことが御座います。
※当日、イベントスタッフ・係員の指示を必ずお守り頂き、行動して下さい。
※会場内にロッカーやクロークはございません。手荷物の管理は自己責任にてお願いいたします。





